エーハイムのフレキシブル排水口を使っている方で、オーバーフローパイプなどに挿しておくといつの間にか接続部分のグレー色の樹脂が割れてしまう、といった記事をよく見かけます。
私も 2個、ダメにしてしまいました。
その解決方法がコチラ↓
12/16mmのホース1cmくらいと 16/22mmのホース2cmくらいを使って、オーバーフローパイプなどへの差し込み口を作ります。(フレキシブル排水口を直接挿さないようにするため)

断面はこんな感じです
自作感バリバリですが、使うのは径の違うホース2種類をそれぞれ2cmくらいなので、安価に対策できます。
この(↑)見た目が気にならない方は、是非やってみてください。ホースの色はお好みで。
なお、これのデメリットを敢えて挙げるとしたら、パイプに挿すときかなりキツい、ということくらいです。
(上の断面の画像の通り、ホースが二重になってるので)
力ずくで挿すとパイプを折る可能性もありますので注意ですね。
(ホースをお湯で温めておくと入りやすいです)
P.S.
この解決方法は、壊れてしまった後にやってみても効果があるかもしれませんね。
![]() |
|