M's Oasis

--- 諸行無常のアクアリウム ---

フォローする

  • 水質・水温
  • 水草
  • バクテリア
  • 底床
  • 病気
  • お役立ち
  • コラム
  • [お問合せ/コメント]
  • Tanganyika Cichlid
  • [About this blog]
  • サイトマップ

信頼性の高いヒーターについて

2018/5/11 2020/12/27 お役立ち情報, 水質・水温管理

★2020.12.27: 内容を見直し、「信頼性の高いヒーター(おすすめ)」の記事で改めて投稿しています。

記事を読む

水槽のガラスフタが水分でくっついてしまう件

2018/5/11 2019/2/25 お役立ち情報

エサやりやちょっとしたメンテのために、水槽のガラスフタを2枚(手前と奥)にしている方も多いかと思います。 通常売っているフタは、図A ...

記事を読む

フレキシブル排水口がすぐ壊れる件とその解決方法

2018/5/11 2021/9/24 お役立ち情報

エーハイムのフレキシブル排水口を使っている方で、オーバーフローパイプなどに挿しておくといつの間にか接続部分のグレー色の樹脂が割れてしまう、と...

記事を読む

リン酸吸着剤でpHが上がる??

2018/5/11 2022/1/24 水質・水温管理

今までずっとリン酸吸着剤はエーハイムのものを使ってきたんですが、ソイルをやめて砂利で立ち上げ直した水槽にしてから、吸着剤を入れると pHが上...

記事を読む

水道水の水質と黒ヒゲとRO浄水器

2018/5/11 2022/6/3 水質・水温管理

水草水槽やっててやっぱり困るのが黒ヒゲですよね。 これをやれば絶対無くなる!、というのはまだハッキリとは分かっていないのですが、「リン...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • Next
  • Last

ブログ内を検索

プロフィール

[管理人]:oasis
グリーンドワーフシクリッド Biotoecus opercularis
熱帯魚に心地よく暮らしてもらえるよう日々勉強して(楽しんで)いることを綴っています。水草水槽もやってます。

ロイヤル ファロウェラ sturisoma aureum

カテゴリー

  • お役立ち情報
  • コラム・日記
  • バクテリア
  • 底砂・底床
  • 水草育成
  • 水質・水温管理
  • 病気治療・予防

タグ

CO2 DIY GH P-Iフィルター pH pH計 RO TDS みりん エアポンプ エアレーション エキスパートマリン エキノドルス エーハイム クリプト クーラー グリーンドワーフシクリッド シーケム ソイル ディクロッスス ニオイ ピート フォスガード ブラインシュリンプ ブラックウォーター プリスティン ポンプ マジックリーフ マトリックス ロリカリア ワイツマニーテトラ 外部フィルター 底床 水合わせ 水流 水漏れ 流量 浸透圧 産卵 砂利 硝酸塩 稚魚 繁殖 脱窒作用 餌
スポンサーリンク

ブログランキング

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2018 M's Oasis.