デジタル水温計が同じ水槽で同じように故障する話し

スポンサーリンク
デジタル 水温計 故障

デジタル水温計って 表示が大きくて見やすいですよね。

昔は「ガラス製の赤い液体のヤツ(アルコール温度計)」(アナログ式)しかありませんでしたが、デジタル式が普及しだしてからはすべての水槽の水温計をこちらに変えました。

ところが、ここ最近買ったデジタル式水温計に、

「2週間くらいごとに 0.1℃ずつ表示温度が下がっていく」

という謎の現象(故障?)が頻発したんですよ。(過去形)

もちろん、ヒーターやサーモが正常なのは確認しています。

私が管理している水槽のうち 6本は全く同じ水質・水温なんですが、これらに設置したデジタル水温計は 必ずこの現象が起こります。

この6本は pH 5.0~6.0、GH 2~3゚dH、水温25~26℃、の グリーンドワーフシクリッド専用水槽ですが、水温計のセンサーが耐えられないほどの極端な 低pH, 低GH ではないですよね。

あと、高圧の送電線が近くにあるとか、強い電磁波などが発生する機器が近くにある、とかでもないので、本体の基板がやられたというのも考えにくい。

購入した通販ショップで何度か交換してもらってもダメ、別メーカーのデジタル式に変えてもダメ。

このときに調査依頼したデジタル水温計が日本のメーカーのもの(生産国は台湾)で、そのメーカーの担当者さんと電話で何度か話す機会があり、

「水質には関係なさそうだが センサー部分の異常(故障)は ロットごとに ある程度の頻度で発生するのは確か」

ということを正直に話していただき、また、

「メーカー側としては 今後も調査を継続し、必要に応じて製品に反映するが、今の段階で新品と交換しても また発生する可能性は否定できないので返品扱いでOK」

というご対応をしていただきました。

このメーカーの他の商品(餌とかその他アクア用品)は普段から愛用していて信頼できるものですし、今回の誠意ある対応には感謝しています。

ただ、新しい水温計がまた故障 となると 面倒なやりとりが増えるのはもう嫌ですし、そもそも 適切な水温管理ができないのは困るので、結局 すべて アナログ式に替えました。

アナログ式にも製品出荷時の誤差はありますが、水質や電磁波などの影響を受けるものではないので、見づらさよりも故障の無さを取った形ですね。

やはり、いまの状況(故障率?)では 品質の良いデジタル水温計に運良く当たるのはなかなか難しい感じがしています。

故障なく使えている方はそのままで問題ありませんが、私のところと同じようなことが起こっている場合は、潔くアナログ式に取り替えたほうが 精神衛生上もいいのかなと思います。

[charm楽天市場店] エヴァリス きっちり計れる水温計 L