水槽用冷却ファンの比較・おすすめ
夏場の水温冷却については、私の場合、水量が約100リットル以上であればチラー式クーラーを使いますが、それ以下の水槽では専ら「冷却ファン」を使...
--- 諸行無常のアクアリウム --- [本サイトのページにはプロモーションが含まれています]
夏場の水温冷却については、私の場合、水量が約100リットル以上であればチラー式クーラーを使いますが、それ以下の水槽では専ら「冷却ファン」を使...
ボルクスジャパンからRO浄水器「アクタス RO500G」が発売されましたね。 RO水の生産能力がいままでとは比べものにならないくらい高...
外部フィルターのメンテナンスを終えて一息ついていたら、エーハイム2213のヘッド部分の吐出口付近から漏水しているのを発見! これ、3年...
以前から 魚がヒーターと水槽面との間に挟まって死んでしまう事故の話をたびたび見聞きします。 今回はこの事故を防ぐ対策について、私がやっ...
以前の記事で、ピートやリン酸吸着剤など、いろいろなものを入れられる便利な袋として「エーハイム トーフ」に付属しているストッキング状のネットの...
今回は、 「○○さん(←私のこと)が持ってくる魚は RO水ベースの飼育水で飼われていた魚、つまり "過保護" だから、ウチの店の水槽に...
常時設置型pH計の値が安定しない原因の一つの可能性として、日光(太陽光)がpH計の電極棒(エレクトロード)に当たっていることを「常時設置型p...
スネール退治に導入したキラースネールが 逆に殖えすぎてしまったという経験はあるでしょうか。 ヒラマキガイやラムズホーンのように爆殖はし...
初版:2019.08.25 更新:2022.04.16, 2022.06.26, 2022.11.13 pHを下げるため...
アクアリウムをやらない人からは「枯れた木をお金を払って買う」ということが奇異に思われる(らしい)流木選び、楽しいですよね。 ただ、何十...