
[コラム] 「勉強になります」「参考にします」とか簡単に言う人
今回はコラム。 普段、人のことや人の行動などについてはブログ記事としては書かないんですが、思うところあって書いてみます。 自分の...
--- 諸行無常のアクアリウム ---
今回はコラム。 普段、人のことや人の行動などについてはブログ記事としては書かないんですが、思うところあって書いてみます。 自分の...
先日再開したロリカリアの飼育ですが、20年くらい前にハマっていたときの画像が残っていたので紹介したいと思います。 以前飼っていたものは...
アクアリウムの上級者の方々(の一部)が言っている、 買ってきた魚の水合わせは不要 pH計なんて要らない 水換えは1ヶ月...
20年以上前にハマっていたロリカリアの飼育・繁殖、その熱がまたフツフツと沸いてきて、ついに再開することにしました。 ロイヤル・...
今まで「低pHソイルを使用して水質を維持する方法」についての記事をたびたび書いてきましたが、今回のこの記事は ざっくり言うと 水質管理...
RO浄水器のマーフィード エキスパート マリン Z 150 を使い始めて約3年、処理水量(RO水+捨て水)が 通算50t くらいになったんで...
グリーンドワーフシクリッド(ドイツブリード)の 4回目の産卵→孵化→自由遊泳開始!! の動画です。 今回は、孵化後初日~4日目までを撮...
前回の記事「グリーンドワーフシクリッド:今度はリオファリス産が産卵→孵化!! 動画 #008」の続報です。 孵化後4日経った現時点では...
以前の記事「グリーンドワーフシクリッド:ついに孵化しました!! 動画 #007」の続報ですが、結局、孵化後2~3日で メスが稚魚を全部食べて...
「グリーンドワーフシクリッド:求愛行動の動画 #006」で求愛行動をとっていたペアがついに産卵し、無事に孵化!! 孵化して12時間後く...