
ビタミン剤のコスパ比較と使用感:テトラ・バイタル vs セラ・フィッシュタミン
魚の健全な成長や抵抗力アップなどに使用するビタミン剤ですが、いままでビタミン剤と言えば「テトラ・バイタル」と思い込んでいて(というか昔はこれ...
--- 諸行無常のアクアリウム ---
魚の健全な成長や抵抗力アップなどに使用するビタミン剤ですが、いままでビタミン剤と言えば「テトラ・バイタル」と思い込んでいて(というか昔はこれ...
グリーンドワーフシクリッド(ドイツブリード)の 4回目の産卵→孵化→自由遊泳開始!! の動画です。 今回は、孵化後初日~4日目までを撮...
前回の記事「グリーンドワーフシクリッド:今度はリオファリス産が産卵→孵化!! 動画 #008」の続報です。 孵化後4日経った現時点では...
以前の記事「グリーンドワーフシクリッド:ついに孵化しました!! 動画 #007」の続報ですが、結局、孵化後2~3日で メスが稚魚を全部食べて...
「グリーンドワーフシクリッド:求愛行動の動画 #006」で求愛行動をとっていたペアがついに産卵し、無事に孵化!! 孵化して12時間後く...
「オトシンネグロの産卵スイッチ」の追記です。 ブラックウォーターの濃さに変化をつけるために、ピートやリーフの量を加減するという記事を書...
現在爆殖中のオトシンネグロですが、産卵のスイッチが入る条件が掴めてきました。 pHの変化 ピートまたはリーフでブラックウォー...
ディクロッスス・フィラメントーサス(チェッカーボード)がまたまた産卵しました。(今回はうまく撮れました)
ディクロッスス・フィラメントーサス(チェッカーボード)の産卵後の動画(メスが卵を守っているところ)です。 (ピントが甘く見づらくてすみませ...