「グリーンドワーフシクリッドが産卵の気配」の記事でも書きましたが、いいペアに仕上がってきています。
このようなチャンスはなかな無いので、このたび、グリーンドワーフシクリッド飼育の追求と繁殖(もし可能なら)のために、専用水槽を立ち上げることにしました。
「水草水槽でドワーフシクリッド(主にディクロッスス属)を飼育」というコンセプトはいままで通りの水槽で維持・管理していきますが、グリーンドワーフシクリッドに関してだけは現地環境を再現してやってみようかと。(Youtubeの海外の方々の飼育動画・繁殖動画にかなり影響を受けています)
水草は飾り程度で 流木と落ち葉でブラックウォーター、底砂は白いパウダー状のものを薄く敷く、といった感じに。
水流は非常にゆっくりで、pHは 5.5~6.0 くらいでしょうか。
水槽環境準備途中の写真です。(↓)
魚を移して環境に慣れ 落ち着いてきたら、動画などアップしたいと思っています。