水換え用の溜め水タンクを設置しました

スポンサーリンク
溜め水水槽

★2020.09.06:

この記事の内容の一部は、「低pHソイル、やめました:水質(pH,GH)を長期維持する新方法」の記事で訂正しています。(記録としては残します)

グリーンドワーフシクリッド専用水槽を立ち上げ中!!」に関連して、この専用水槽の水換え用の「溜め水タンク」をセットしました。

理由はもちろん「安定した水質の水で水換えするため」です。

グリーンドワーフシクリッド専用水槽は ピートやリーフなどでやや薄めのブラックウォーターになっていて 他の水槽より pH や TDS が低めなこともあり、いつもの「RO水に各種ミネラルと微量元素を 加えただけの水」だと、水換え後にエラの動きが若干早くなるんですよね。

ですので、水槽の水質と水換え用の水の水質をできるだけ近づけたいんです。

ということで、余っていた「60cm規格水槽」に低pHソイルとピートを入れて、エアレしながら回しています。水は、別の水槽の水換え用に使ったRO水の残りを「KENT リキッドROライト(※)」で調整したものです。

※:後日、「セラ ミネラルソルト」に変更しています。

エアレして 1~2日もすれば、pH5.0 くらいのピート水が出来上がります。

常時 強めのエアレをしていることもあり、出来上がった水は pH変動とかに対してかなり安定していますね。

やはり、魚が既に居る水槽内にピートやリーフを入れて水質調整するよりも、事前に調整された水で水換えするほうが、生体への負担・ストレスはかなり低いと思います。(水換え前後でエラの動きが変わりません)

ところで、タンクに入れるピートはどうせ浮いてしまうので目の細かいネットに入れてポチャンですが、ソイルの入れ物でいいモノを見つけました。

「エアリフト式 底面フィルターケース」です。(↓)

F-cube 底面フィルターケース

これにソイルを入れてエアリフトで通水すると、ただネットに入れて水槽に入れるよりも ソイル全体に水が通りますし、ろ材などを入れて別の用途にも使えそうです。

底面フィルターのスノコ部分(入れるソイルの下)に薄めのウールマットを敷くことで、ソイルの粉などによる濁りを除去(物理濾過)しています。

F-cube 底面フィルターケース

F-cube 底面フィルターケース

F-cube 底面フィルターケース

あと、ソイルの入れ替え時は入れ物ごと取り出すので、粉や泥が舞わないのもいいですね。

もっと大きい底面フィルターとプラケースなどで自作するのもいいですし、メンテ性(=ソイルの入れ替えの手間)を考えなければ「ネットに入れたソイルをドボンして強めにエアレーション」でも 結果(=出来上がる水質)は同じだと思いますので、やり方はお好みで。

溜め水タンクが1本あると、いつもの水換え作業がラクだし、魚にもいいし、なにかあったときにすぐに使える水がいつでもあるっていうのはかなり安心します。
(30cmキューブが2個置けるじゃん、というのは考えないように… したい…)

★2019.08.21:追記

「溜め水タンクなんか置く場所が無い!!」または「その置き場所があるなら水槽を置きたい」という方もいらっしゃると思います。

私の今の溜め水タンクは たまたま余っていた60cm水槽ですが、昔は生ゴミ用のケース? (背が高くて場所を取らない縦長のフタ付きのヤツ)でやってました。(「ペール」っていうヤツ?)

フタにエアチューブを通す穴と、その排気のための小さな穴を開けるだけなので、エアレ音も全然気にならないですし プラスチック製(ポリプロピレン)ですので何かぶつけても平気です。

また、「水槽を増やした感」は全く無いので、そういう事情のある方には特におすすめですね。

溜め水用タンクをガラス水槽からゴミ箱に変更

★2020.09.06:

この記事の内容の一部は、「低pHソイル、やめました:水質(pH,GH)を長期維持する新方法」の記事で訂正しています。(記録としては残します)

[charm楽天市場店] チョイス F.cube エフ.キューブ プラス エアリフト式 底面フィルター

[charm楽天市場店] エーハイムトーフ ペレット 1リットル 専用ネット付 化学ろ過 ろ材 産卵促進 コケ予防

[charm楽天市場店] セラ スーパーピート 500g 淡水用 弱酸性ブラックウォーター